福伸製作所 社員の玉手箱

view » 163189

home
top

カレンダー
2013 / 02   «« »»
SMTWTFS
     
01
 
02
 
03
 
04
 
05
06
 
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
  

最新日記 10 件
2016/10/15
   バレーボール大会
2016/08/03
   資格!
2016/04/28
   お花見
2016/04/20
   満開
2016/04/14
   春
2016/03/14
   新兵器!! Vol.2
2016/03/07
   新兵器!!
2016/02/18
   インフルエンザ
2016/01/21
   2016年
2014/01/16
   2014年 新年会

RSS
rss1.0
rss2.0
atom0.3

管理者用

教育! 2013/02/12
数年前より、講師を招いて改善の教育を受けています。
最初は、選抜メンバー4人で、改善とは何か、進め方、考え方などの教育を受け、社長のだした30%効率アップの改善をしていました。
選抜メンバーで効率アップの成果がでたということで、今は社員全員で選抜メンバーと同じ教育を受けています。
教育!教育!教育!

社員を5人のグループに分け、1回約3時間半の教育を受けました。
今回は改善に対する考え方のDVDを見て、それに対してそれぞれが何を感じたかなどの討論を、行いました。

その後今年の個人目標の進め方など、アドバイスをもらいながら行いました。

ちなみに、教育を始めた当初から、社長も時間が合う限り、この教育に参加しています。

稼働開始! 2013/02/05
稼働開始!1月中旬よりクリーンルームが稼働開始しました。
現在はコーキング作業を中心に、作業を行っています。
稼働開始!
空気中の埃の量を測定するメーターです。
稼働開始!
そして2月1日からは、クリーンルーム内にクラシックが流れています。
詳しい効能、効果については、社長まで問い合わせください。

Page : 1


* P diary 1.12 *